去る7月28日(水)に荒川法人会館において源泉部会役員会を開催しました。
 当日は、研修会についての日程・内容等について協議し、下記のとおり決定いたしました。 また、源泉部会の主催ではございませんが、今後の行事も掲載しております。奮ってご参加ください。

1. 源泉部会年末調整説明会
@日 時:11月11日(木) 午後2時〜4時
A場所:サンパール荒川「小ホール」
Bテーマ:令和3年分年末調整等
C講師:荒川税務署職員 荒川区役所職員
※本年度より税務署主催の参加型の年末調整等説明会は開催されません。
 これは、国が推進するデジタル化を踏まえ、年末調整に係る情報提供体制についても見直しを図り、これまでの大規模集合方式による情報提供体制から、 デジタル技術を駆使した情報提供体制(動画配信を中心とした「いつでも」「どこからでも」必要な情報を得られるような体制)とすることとした為です。

2. 法人会落語会「笑いで免疫力を高めよう」
@日 時:9月14日(火) 午後6時〜7時
A場所:サンパール荒川「小ホール」
B講師:落語家 桂やまと師匠
C注意:マスクを着用していない方はご入場いただけません。

検温で37.5度以上の発熱がある方はご入場をご遠慮いただきます。
入場時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
状況の変化により、中止または延期とさせていただくことがあります。
その際には参加申し込みの皆様には事前に連絡をいたします。

※詳しくは同封の案内チラシをご参照ください

 今回は、 令和5年10月1日から導入される消費税の「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」について掲載いたしますので、 事務の参考にお役立てください。

1 適格請求書等保存方式の概要
 令和5年10月1日から、複数税率に対応した仕入税額控除の方式として、「適格請求書等保存方式」が導入されます。
 買手が仕入税額控除の適用を受けるためには、帳簿のほか、売手から交付を受けた「適格請求書」等の保存が必要となります。
 適格請求書とは、「売手が、買手に対し正確な適用税率や消費税額等を伝えるための手段」であり、登録番号のほか、一定の事項が記載された請求書や納品書その他これらに類するものをいいます。
 適格請求書を交付することができるのは、税務署長の登録を受けた「適格請求書発行事業者」に限られます。

2 適格請求書の記載事項
 適格請求書に必要な記載事項は、以下のとおりです。(下線の項目が、現行の区分記載請求書の記載事項に追加される事項です。)

※1 不特定多数の者に対して販売等を行う小売業、飲食店業、タクシー業等に係る取引については、適格請求書に代えて、適格簡易請求書を交付することができます。
※2 「税率ごとに区分した消費税額等」に1円未満の端数が生じる場合には、一の適格請求書につき、税率ごとに1回の端数処理を行います。

適格請求書及び適格簡易請求書の様式は、法令等で定められていません。
必要な事項が記載された書類であれば、名称を問わず、また、手書きであっても、適格請求書又は適格簡易請求書に該当します。

3 適格請求書発行事業者の登録申請手続

 適格請求書発行事業者になる(登録を受ける)には、適格請求書発行事業者の登録申請手続が必要です。
 登録は課税事業者が受けることができます。登録を受けなければ適格請求書を交付できません。登録を受けるかどうかは、事業者の任意です。
 税務署による審査を経て、登録された揚合は、登録番号などの通知及び公表1が行われます。

«登録申請のスケジュール»
 登録申請手続は令和3年10月1日から可能です。令和5年10月1日から登録を受けるためには、原則として令和5年3月31日までに登録申請手続を行う必要があります。

4 インボイス制度特設サイト

国税庁ホームページインボイス制度特設サイトでは、@説明会(オンライン説明会)の開催案内、Aインボイス制度について解説した動画、Bインボイス制度に関する取扱通達やQ&Aなどを随時掲載しています。

5 適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関するお問合せ先

インボイス制度に関する一般的なご質問やご相談については、消費税軽滅税率・インボイス制度電話相談センターで受け付けております。
【フリーダイヤル】 0120-205-553(無料)
【受付時間】9:00〜17:00(土日祝除く)

 荒川税務署では、去る7月1 0日に定期人事異動がありました。
 源泉部会の担当として岩城統括官および関口上席調査官は、お二人とも留任されました。
 今年度もよろしくお願い致します。

法人課税第2部門 統括国税調査官 岩城寿美
法人課税第2部門 上席国税調査官 関口明子

 さて、会員の皆様へはすでにご案内申し上げておりますが、本年度も初級簿記の講習を下記のように開催いたします。まだ、定員まで空きがございますので、源泉部会員の皆様も是非お申込ください。

1.日 程 9/22・9/24・9/27・9/29・10/1・10/4・10/6・10/8 計8回
2.時 間 毎回午後4時〜6時 一回2時間
3.場 所 荒川法人会館3階
4.講 師 東京税理士会荒川支部所属税理士 宮路幸人先生
5.受講料 会員5,000円(非会員10,000円)
6.定員 先着18名(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため人数を制限しております)
7.締切り 9月10日(金)
8.申 込 法人会事務局へお申込ください。
※法人会事務局 荒川区西日暮里6-7-6
 電話3893-9836 FAX 3810-1385
9.その他 詳細内容につきましては、法人会事務局までお問い合わせください。

 

 

 
■2021
第154号 令和3年7月
第153号 令和3年5月
第152号 令和3年3月
第151号 令和3年1月
■2020
第150号 令和2年11月
第149号 令和2年9月
第148号 令和2年7月
第147号 令和2年5月
第146号 令和2年3月
第145号 令和2年1月
■2019
第144号 令和元年11月
第143号 令和元年9月
第142号 令和元年7月
第141号 令和元年5月
第140号 平成31年3月
第139号 平成31年1月
■2018
第138号 平成30年11月
第137号 平成30年9月
第136号 平成30年7月
第135号 平成30年5月
第134号 平成30年3月
第133号 平成30年1月
■2017
第132号 平成29年11月
第131号 平成29年9月
第130号 平成29年7月
第129号 平成29年5月
第128号 平成29年3月
第127号 平成29年1月
■2016
第126号 平成28年11月
第125号 平成28年9月
第124号 平成28年7月
第123号 平成28年5月
第122号 平成28年3月
第121号 平成28年1月
■2015
第120号 平成27年11月
第119号 平成27年9月
第118号 平成27年7月
第117号 平成27年5月
第116号 平成27年3月
第115号 平成27年1月
■2014
第114号 平成26年11月
第113号 平成26年9月
第112号 平成26年7月
第111号 平成26年5月
第111号 平成26年3月
第110号 平成26年1月
■2013
第109号 平成25年11月
第108号 平成25年9月
第107号 平成25年7月
第106号 平成25年5月
第105号 平成25年3月
第104号 平成25年1月
■2012
第103号 平成24年11月
第102号 平成24年9月
第100号 平成24年5月
第99号 平成24年3月
第98号 平成24年1月


 
 
2009 Arakawa Hojinkai Gensenbukai All Rights Reserved.