本年度の源泉部会通常総会は5月19日(火)に予定しておりましたが新型コロナウイルス感染症の拡大している状況を受け、会員の皆様の健康や安全面を第一に考えました結果、書面での議決とし、令和2年5月8日必着で書面表決書をご提出いただきました。
その結果について下記のとおりご報告いたします。

令和2年度(公社)荒川法人会源泉部会 通常総会 議決結果

議 案
 第1号議案 令和元年度事業報告   賛成37、反対0
 第2号議案 令和元年度決算報告   賛成37、反対0

資格審査
 源泉部会全会員数52社中、書面表決書を提出された会員は、37社
です。
したがって、源泉部会規約 第9条により、本総会は適正であること
をご報告申し上げます。

結 果
 すべての議案について、過半数の賛成をもって可決されました。

 

― 皆様のご協力、ありがとうございました ―

 

前回の部会報第147号では、年末調整手続の電子化に向けた取組のうち、年末調整手続の電子化の概要、メリット及び電子化に向けた勤務先における準備について掲載いたしました。
今回も引き続き、年末調整手続の電子化に向けた取組について掲載いたしますので、事務の参考にお役立てください。

1 年末調整手続の電子化の部分的対応について
 年末調整手続の電子化は、 部分的な対応でも下表のA及びBのとおり一定の効率化を図ることができます。

 上表のとおり、控除証明書等については従来どおりハガキ等で取得する場合でも、システム(国税庁が提供する「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」等)を利用して年末調整申告書を作成することにより、従業員における控除額の計算が簡便化されるとともに、勤務先における控除額の検算等が不要となり、効率化を図ることができます。
 なお、「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア(年調ソフト)」は、令和2年10月以降国税庁ホームページ等にて公開予定です。

2 年末調整手続を電子化する場合の従業員における準備について
@年末調整申告書作成用のソフトウェアの取得
 保険会社等から取得する控除証明書等データを利用して年末調整申告書データを作成するためのソフトウェア(国税庁が提供する「年調ソフト」等)を取得します
A控除証明書等データの取得(マイナポータル連携を利用しない場合のみ)
 保険会社等のホームページ等から、 控除証明書データを取得します.(具体的な取得方法は保険会社等により異なります。)
 ※マイナポータル連携を利用する場合は、年末調整申告書データの作成中に、民間送達サービスに送達された複数の控除証明書等データをマイナポータルを通じて一括取得するため、 Aの手続は不要となります。
 なお、マイナポータル連携を利用し、控除証明書等データを取得するためにはマイナンバーカード及びICカードリーダライタ(マイナンバーカード対応のスマートフォンでも可)が必要です

 第8回通常総会で承認された、事業計画と収支予算は下記のとおりです。
令和2年度 事業計画
開催月日 内 容  

令和2年4月17日

役員会

書面決議

令和2年5月19日

通常総会

書面決議

令和2年6月  日

研修会

中  止

令和2年 7月 日

役員会

書面決議

令和2年 9月 日

研修会(旅行会)

 

令和2年10月 日

研修会

 

令和2年11月 日

年末調整説明会

 

令和2年 1月 日

研修会

 


※@ その他必要に応じて役員会および研修会を開催する。
※A 日程については変更する場合もある。
 
《令和2年度 収支予算》
収入の部 支出の部
科 目 金 額 科 目 金 額

受取負担金

320,000

会議費

300,000

会員親睦事業収入

100,000

渉外慶弔費

50,000

雑収入

20,000

通信運搬費

100,000

活動費交付金

300,000

消耗品費

50,000

前期繰越金

928,711

旅費交通費

350,000

 

 

委託費

250,000

 

 

新聞図書費

150,000

 

 

諸謝金

300,000

 

 

支払手数料

30,000

   

印刷製本費

30,000

 

 

雑費

58,711

合 計 1,668,711  合 計

1,668,711


 

 

 

国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp
 
■2020
第147号 令和2年5月
第146号 令和2年3月
第145号 令和2年1月
■2019
第144号 令和元年11月
第143号 令和元年9月
第142号 令和元年7月
第141号 令和元年5月
第140号 平成31年3月
第139号 平成31年1月
■2018
第138号 平成30年11月
第137号 平成30年9月
第136号 平成30年7月
第135号 平成30年5月
第134号 平成30年3月
第133号 平成30年1月
■2017
第132号 平成29年11月
第131号 平成29年9月
第130号 平成29年7月
第129号 平成29年5月
第128号 平成29年3月
第127号 平成29年1月
■2016
第126号 平成28年11月
第125号 平成28年9月
第124号 平成28年7月
第123号 平成28年5月
第122号 平成28年3月
第121号 平成28年1月
■2015
第120号 平成27年11月
第119号 平成27年9月
第118号 平成27年7月
第117号 平成27年5月
第116号 平成27年3月
第115号 平成27年1月
■2014
第114号 平成26年11月
第113号 平成26年9月
第112号 平成26年7月
第111号 平成26年5月
第111号 平成26年3月
第110号 平成26年1月
■2013
第109号 平成25年11月
第108号 平成25年9月
第107号 平成25年7月
第106号 平成25年5月
第105号 平成25年3月
第104号 平成25年1月
■2012
第103号 平成24年11月
第102号 平成24年9月
第100号 平成24年5月
第99号 平成24年3月
第98号 平成24年1月


 
 
2009 Arakawa Hojinkai Gensenbukai All Rights Reserved.