[Home]
スポンサード リンク 投げ銭コ-ナ-
  TOPICS
key from
ご利用法
All(全情報) 厚労省&日薬情報 新聞見出し その他情報
緊急安全性情報 医薬品等安全性情報 添付文書改訂 薬価収載等
[ 直近の 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
薬事日報    じ ほ う    医薬経済    日経メディカル

All(全情報)(1~20) down

25/06/19 ホームページ/ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)/ニュースリリース

ブリストル マイヤーズ スクイブ、乾癬性関節炎の成人患者におけるソーティクツ(一般名:デュークラバシチニブ)のプラセボに対する優越性を示した第3相POETYK PsA試験の最新データを発表
POETYK PsA-1試験において、ソーティクツ投与患者は、プラセボ投与患者と比較して16週時に関節・皮膚症状および疾患活動性・生活の質測定項目において統計的に有意な改善が認められました。
POETYK PsA-2試験においても、上記測定項目において臨床的な改善効果が継続し、52週時までその効果が継続したことが示されました。
両試験において、新たな安全性シグナルは認められず、ソーティクツの安全性プロファイルはこれまで確認されたものと一貫していました。

  同内容(BMS)pdf 、 ご紹介:ブリストル マイヤーズ スクイブ

25/06/19 ホームページ/第一三共/ニュースリリース

イフィナタマブ デルクステカン(I-DXd/DS-7300)の去勢抵抗性前立腺がん患者を対象とした第3相臨床試験の開始について

  同内容(第一三共)pdf 、 ご紹介:第一三共

25/06/18 ホームページ/グラクソ・スミスクライン(GSK)/プレスリリース

GSKのRSウイルスワクチン「アレックスビー」、18歳以上の成人への接種対象者拡大の承認申請について欧州医薬品庁が受理

  同内容(GSK) 、 ご紹介:グラクソ・スミスクライン

25/06/17 医薬品等安全性情報420/厚労省医薬食品局(PMDA)

【1】ドンペリドンの「使用上の注意」の改訂について(ナウゼリン)
【2】イオジキサノールの「使用上の注意」の改訂について(ビジパーク )
【3】重要な副作用等に関する情報。
◆ネモリズマブ(遺伝子組換え)(ミチーガ)..重大な副作用:類天疱瘡。
【2】イオジキサノール(ビジパーク)..重大な副作用:心停止。
◆インダパミド(ナトリックス)..重大な副作用:急性近視、閉塞隅角緑内障、脈絡膜滲出。
◆インダパミド(テナキシル)..重大な副作用:急性近視、閉塞隅角緑内障、脈絡膜滲出。
【4】使用上の注意の改訂について(その360):(1)アセタゾラミド、(2)アセタゾラミドナトリウム 他20件。
【5】市販直後調査の対象品目一覧。

  同内容(PMDA)pdf

25/06/17 ホームページ/ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)-ヤンセンファーマ/プレスリリース

DARZALEX FASPROをベースとするレジメンが、持続的MRD陰性を達成した移植適応の未治療多発性骨髄腫患者さんにおいて、95%の4年無増悪生存率を示す
自家造血幹細胞移植適応の未治療の多発性骨髄腫患者さんを対象とした第III相PERSEUS試験においてDARZALEX FASPROの投与を受けた半数以上の患者さんでMRD陰性(10‐5閾値)が24カ月以上持続
移植の適応とならない未治療多発性骨髄腫患者さんを対象とした第III相CEPHEUS試験において、DARZALEX FASPROの投与を受けた患者さんにおけるMRD陰性率(10-5閾値)は60%を達成し、無増悪生存期間を延長

  同内容(J&J) 、 ご紹介:ジョンソン・エンド・ジョンソン

25/06/17 ホームページ/ノボノルディスク ファーマ/プレスリリース

ノボ ノルディスク、体重管理のための皮下投与および経口投与amycretinの第3相臨床試験の開始を決定

  同内容(ノボ) 、 ご紹介:ノボノルディスク ファーマ

25/06/16 ホームページ/マルホ/ニュースリリース

尋常性ざ瘡治療剤「ベピオウォッシュゲル5%」新発売のお知らせ

※6月16日発売

  同内容(マルホ) 、 ご紹介:マルホ

25/06/16 ホームページ/中外製薬(ロシュ)/ニュースリリース

ロシュ社による、歩行不能のデュシェンヌ型筋ジストロフィーに対するElevidysの新たな安全性情報の発表について

  同見出し(中外) 、 ご紹介:中外製薬

25/06/16 ホームページ/日本医療機能評価機構(JQ)

医療安全情報 2025年6月 No.223 「2024年に報告書で取り上げた医療安全情報」

※2024年に公表した医療事故情報収集等事業 第76回〜第79回報告書の「再発・類似事例の分析」で取り上げた医療安全情報のタイトルと主な事例を紹介します。

  同内容(JQ)pdf 、 ご紹介:日本医療機能評価機構

25/06/13 ホームページ/アステラス製薬/ニュースリリース

三菱総合研究所とアステラス製薬 MEDISO事業のうち、創薬スタートアップ支援プログラムで提携 〜グローバルに活躍する創薬スタートアップの輩出を加速

  同内容(アステラス) 、 ご紹介:アステラス製薬

25/06/13 ホームページ/住友ファーマ/ニュースリリース

開発中の抗がん剤nuvisertib(TP-3654)について FDA「ファストトラック指定」受領のお知らせ

  同内容(住友) 、 ご紹介:住友ファーマ

25/06/13 ホームページ/田辺三菱製薬/ニュースリリース

進行性固形腫瘍を対象に MT-4561の第1/2相臨床試験を開始

  同内容(田辺三菱) 、 ご紹介:田辺三菱製薬

25/06/13 ホームページ/日本たばこ産業/プレスリリース

「JTE-051」の間質性膀胱炎・膀胱痛症候群患者対象の国内第U相臨床試験の速報結果について

  同内容(日本たばこ) 、 ご紹介:日本たばこ産業

25/06/13 ホームページ/日本化薬/ニュースリリース

ネシツムマブのEGFR 遺伝子増幅陽性の食道癌及び胃癌患者を対象とした国内第U相試験(NEO-GEAR試験)における食道癌コホート患者登録開始のお知らせ

  同内容(日本化薬) 、 ご紹介:日本化薬

25/06/12 ホームページ/アストラゼネカ(AZ)/プレスリリース

カルケンスをベースとした固定期間療法、慢性リンパ性白血病の患者さんに対する一次治療として、EUにおいて承認取得 〜第V相AMPLIFY試験の結果、カルケンスの併用療法が無増悪生存期間における統計学的に有意かつ臨床的に意義ある改善を示す

  同内容(AZ) 、 ご紹介:アストラゼネカ

25/06/12 ホームページ/ギリアド・サイエンシズ/ニュースリリース

トロデルビとキイトルーダの併用療法、PD-L1陽性の転移・再発のトリプルネガティブ乳がんの一次治療において、キイトルーダと化学療法の併用療法と比較して、病勢進行や死亡のリスクを35%低減
転移・再発のトリプルネガティブ乳がん(TNBC)の一次治療に対する初のピボタル第III相試験 において、TROP-2を標的とする抗体薬物複合体トロデルビが標準治療に対して優越性を示す
全生存期間で初期の改善傾向が

  同内容(ギリアド)pdf 、 ご紹介:ギリアド・サイエンシズ

25/06/12 ホームページ/グラクソ・スミスクライン(GSK)/プレスリリース

GSKのリネリキシバット、原発性胆汁性胆管炎(PBC)における胆汁うっ滞性そう痒症患者さんの治療薬として米国FDAが新薬承認申請(NDA)を受理
承認された場合、リネリキシバットは胆汁うっ滞性そう痒症(持続的な強いかゆみ)とそれに関連する睡眠障害に苦しむ患者さんの高いアンメットニーズに応えられる可能性
本申請は、第III相試験GLISTENの良好な結果に基づく
米国FDAの審査終了予定日は2026年3月24日

  同内容(GSK) 、 ご紹介:グラクソ・スミスクライン

25/06/12 ホームページ/ベーリンガーインゲルハイム(BI)/プレスリリース

経口の優先的ホスホジエステラーゼ4B(PDE4B)阻害剤のネランドミラストについて肺線維症の治療薬として日本で製造販売承認を申請

  同内容(BI) 、 ご紹介:ベーリンガーインゲルハイム

25/06/12 ホームページ/官報(国立印刷局)

官報/告示/使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部を改正する件(厚生労働一七九)

※6月の後発医薬品薬価追補収載 19成分38品目 6月13日適用

  同内容(国立印刷局)

25/06/12 ホームページ/東和薬品/プレスリリース

新製品1成分2品目が薬価基準追補収載

  同内容(東和薬品) 、 ご紹介:東和薬品



薬剤師におすすめ



最新刊の概要も!!



up:1~  next:21~

スポンサード リンク 投げ銭してネ !
Good luck & Good by !
おくすり110番