去る7月19日(水)に荒川法人会館において荒川税務署の定期人事異動後初めての源泉部会役員会を開催しました。
 当日は、荒川税務署の依田法人第2統括官をお招きし三橋源泉部会長の挨拶に引き続き当面の日程・内容等について検討され次のとおり決定されました。
1.研修旅行会について
(1)日 時: 9月13日(水)〜14日(木)
(2)場 所: 日光「千姫物語」
2.10月の研修会について
(1)日 時: 10月11日(水) 午後2:00分より
(2)場 所: 荒川法人会館 3階会議室
(3)テーマ: 未定
(4)講 師: 荒川税務署 法人課税第2部門 権太上席調査官(予定)

 

 当荒川法人会源泉部会では、皆様もご存知のように荒川税務署の源泉担当官を講師に迎え、源泉についての詳しい説明や分かりづらい事例等の説明などの研修会を開催しております。
 つきましては、源泉部会員を募集しておりますので、部会員の皆様にもお知り合いがございましたら一声掛けていただければ幸いです。
 詳細は荒川法人会事務局(TEL 3893-9836)までご連絡をお願いいたします。
 ご多忙中、恐縮ですがご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
オフィスにいながら申告・納税ができる便利でうれしいサービスです。
 
イータックスを使えば、こんなことが大変便利
1. 自宅やオフィスからインターネットを利用して申告ができます。
 所得税、法人税、消費税、酒税及び印紙税の申告ができます。
2. ATMやインターネットバンキング等を利用して納税ができます
 金融機関の窓口に並ばずにすべての税目の納税ができ、利用回数の多い手続きには大変便利です。(特に源泉所得税の毎月納付分など。)
3. 申請・届出等ができます。

イータックスだからカンタン
1. e-Taxに対応した市販の財務会計ソフトを利用されている場合は、経理・決算処理、申告書の作成・提出、納税という一連の作業をパソコンで処理できます。
2. 税理士や税理士法人などを通じてもe-Taxを利用することができます。
開始届出書を税務署に提出してください ※インターネットを利用して提出できます。
e-Taxのご利用に当たっては、開始届出書を事前に税務署へ提出していただきます。開始届出書は、e-Taxホームページの「e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナー」からオンラインで提出できるほか、書面によることも可能です。(開始届出書は、税務署の窓口又は国税庁ホームページ(税務手続の案内)で入手することができます。)
開始届出書を提出すれば、申告、納税及び申請、提出等のいずれの手続も行うことができます。その後、手続きごとに改めて、開始届出書を提出していただく必要はありません。
支店・営業所などがe-Taxをご利用される場合は、本店の開始届出書とは別に、支店・営業所などの開始届出書を提出していただく必要があります。
※国税庁ホームページアドレスは、http://www.nta.go.jpです。
 
e-Taxをご利用の際には、事前に電子証明書の取得が必要となります。e-Taxで利用可能な電子証明書については、e-Taxホームページをご覧下さい。また、電子証明書がICカードで発行される場合は、ICカードリーダライタが必要となります。なお、電子証明書の具体的な取得方法及び費用につきましては、各電子証明書の発行機関へお尋ねください。
利用開始手続きの流れ

「e-Tax」のご利用時間 平日 午前9時〜午後9時

※ご利用時間については、今後変更する場合もありますので事前にe-Taxホームページで確認してください。
※申告・納税用のデータ作成は、e-Taxソフトを利用して24時間いつでも行うことが出来ます。

もっと詳しい情報はe-Taxホームページへ
http://www.e-Tax.nta.go.jp
e-Taxの最新情報やご利用にあたっての手続等について説明しています。

お問合せ・ご不明の点はヘルプデスクへ
0570-015901 利用時間:平日 午前9時〜午後5時
※ご利用開始のための手続きやe-Taxソフトに関するご質問にお答えします。
※ご利用時間については、今後変更する場合もありますので事前にe-Taxホームページで確認してください。
※全国どこからでも市内通話料金でご利用になれます。

 すでに部会員の皆様にはハガキでお知らせさせていただいておりますが平成18年度の研修旅行会を下記の通り、開催いたします。
日 時: 平成18年9月13日(水)〜14日(木)
場 所: 日光「千姫物語」
研 修: 税務研修
会 費: \8,000円

 荒川税務署では、去る7月10日に定期人事異動がありました。
 源泉部会の担当として昨年お世話になりました田上席は本所署に移られました。新しい源泉部会担当として権太上席が着任されました。
 なお、依田統括官は、留任されました。
 今年度もよろしくお願いいたします

 法人課税第2部門 統括国税調査官 依田純久
 法人課税第2部門 上席国税調査官 権太恵子

 
■2006
第66号 平成18年9月
第65号 平成18年7月
第64号 平成18年5月
第63号 平成18年3月
第62号 平成18年1月
■2005
第61号 平成17年11月
第60号 平成17年9月
第59号 平成17年7月
第58号 平成17年5月
第57号 平成17年3月
第56号 平成17年1月
■2004
第55号 平成16年11月
第54号 平成16年9月
第53号 平成16年7月
第52号 平成16年5月
第51号 平成16年3月
第50号 平成16年1月
■2003

第49号 平成15年11月
第48号 平成15年9月
第47号 平成15年7月
第46号 平成15年5月
第45号 平成15年3月
 
 
2006 Arakawa Hojinkai Gensenbukai All Rights Reserved.