august november december

1999/11/1 食べる人 : 助手
豚肉とシメジの醤油炒め
ネギと胡麻入り卵焼き
インゲンの胡麻和え
ジャガイモとトマトのサラダ
ゆかりご飯

今日からお弁当再開です。助手のお弁当箱もランクアップしました。 これは830ml入る二段式のもの。 ご飯をギュウギュウっとつめてはみたけど、彼にはちょっと少ないかもしれない。 その代わり、おかず入れがかなり大きくなってしまったので、品数を増やさないといけないのがツライ。
さて、メニューです。 豚肉は胡麻油と生姜と一緒に炒めて、シメジを入れ、お酒と醤油と黒胡椒で味付けました。 卵焼きにはネギと胡麻を入れて、醤油をたらして焼きました。ほんとはザーサイも入れて中華風になるはずだった。 そして、インゲンの胡麻和え。 ここまでで3品にするつもりが、これじゃ埋まらなかったので、最後に作ったのがジャガイモのサラダ。 ジャガイモは小さく切って、粉ふき芋状態にして、そのまま鍋にさいのめに切ったトマトを入れて、塩胡椒、マヨネーズで和えています。 トマトにもマヨネーズにも火が通ってるので、なんだか煮物のようでした。果たして美味しかったのか・・・??

1999/11/2 食べる人 : 助手
ヒレカツとキャベツ
半熟卵とブロッコリーのサラダ
蓮根のきんぴら
鰆のみそ焼き
梅干

ヒレカツは昨晩の残り物。豚ヒレはひと口大に切って、つぶしたニンニク、塩、黒胡椒で下味をつけてから揚げてあります。 カツの下には千切りキャベツが敷いてあります。 蓮根のきんぴらも昨晩の残り物。 サラダは、ゆがいたブロッコリーを、オリーブオイル、塩、黒胡椒、ローズマリー、ほんの少しの米酢で作ったドレッシング で和えてあります。最後に半熟卵を加えてできあがり。 これはたくさん作って、みんなの朝食にした。簡単だけど、味がよくしみてなかなかおいしかった。 ワサラのみそ焼きはいただきもの。 結局、今朝はブロッコリーと卵をゆでてサラダを作って、鰆を焼いただけだった。 お弁当再開二日目から結構手抜きしたわりに、おかずはたくさん。残り物バンザイ。

1999/11/4 食べる人 : 助手
ピーマンの肉詰め
絹さやのバター炒め
プレーンオムレツ
焼き鮭

今朝も6時半起床はつらかった。寒くて布団から出られない。 明日はもっと冷え込むらしい。どーしよー。
さて、メニューはまた残り物がメイン。 ピーマンは縦に二つに切って、内側に小麦粉をまぶして、肉を詰め、フライパンで肉の面から両面焼いて、 焼き色がついたら、お酒と醤油を振りかけて蒸し焼きにしました。 夕べのご飯は寒い日にぴったりの肉団子と白菜と春雨の入った中華風のお鍋。 で、この時余った肉団子が今朝ピーマンに詰められてたというわけです。 肉団子は挽肉にネギたくさん、生姜、にんにく少々、塩、胡椒、酒、卵、片栗粉、胡麻油を入れて作ってあります。 ネギたくさん、生姜多めが好きな味です。

1999/11/5 食べる人 : 助手
鰆の味噌焼き
塩鮭
ほうれん草のバター炒め
ツナとネギ入り卵焼き
梅干

昨日、材料を買い忘れ、メインになるような食材がない。 冷蔵庫には朝食用の鮭と鰆。冷凍庫には餃子しかない。これを揚げてもいいのだが・・・しかし。 うちの餃子はニンニクと唐辛子がよく効かせてあって、さらにニラもたくさん入ってる。 よって、かなり匂う餃子であり、間違っても職場で食べるお弁当には入れられない。 事務所中がニンニクの匂いで充満してしまう。 ヒンシュクをかうことは必須だ。 結局、昨日もその前の日も使った鮭と鰆を焼いて、ほうれん草はバターで炒め、 缶詰のツナで卵焼きを作り、なんとかスペースを埋めました。 明日から1週間は助手出張&旅行のため、お弁当はお休みします。

1999/11/12 食べる人 : 助手
ツナとほうれん草のコロッケ
ほうれん草の胡麻和え
じゃこ入りスクランブル卵
鶏肉と蓮根のきんぴら
白菜漬
ちりめん山椒

1週間ぶりのお弁当、冷凍していたおかずが役立ちました。 コロッケは4、5日前の晩ごはんでした。 じゃがいもをつぶしたものに、炒めた玉ねぎ、ツナ缶、茹でて小さく切ったほうれん草、サイコロ状に切ったチーズを加えて混ぜ、 塩胡椒、オレガノも入れて味付けしました。 これを小さくボール状に丸めてパン粉をつけて揚げてあります。 溶けたチーズとほうれん草がよく合ってなかなかおいしかった。 そして、残った分は揚げてから冷凍しておきました。 朝はラップなしでレンジでチンでできあがり。 胡麻和えのほうれん草も冷凍しておいたもの。これもレンジで解凍するだけ。 白菜漬とちりめん山椒は母が作った常備菜。重宝する〜。 慌てて朝作ったきんぴらは最後に入れた唐辛子が効きすぎたかもしれない。 大丈夫だったかな。

1999/11/16 食べる人 : 助手
牛肉と蓮根の甘辛炒め煮
茹でブロッコリー
海苔入り卵焼き
韓国の明太子

週末はソウルで遊んできたので、今朝のお弁当は韓国みやげが登場。 牛肉は細切りにして、蓮根は繊維にそって薄く切って、油で炒めて、お酒、醤油、砂糖、みりん少々で珍しく甘めにあります。 この残りは他の家族の朝ご飯になったけど、ご飯によく合って売れ行きは好調でした。 卵焼きに一緒に巻いた海苔は胡麻油と塩で味付けされた韓国の海苔。 でも、普通の海苔の方が適してるみたいだ。海苔が湿ってベチョベチョになってしまった。 明太子も韓国のもの。日本のものと違って、ニンニクが効いたキムチ味。

1999/11/18 食べる人 : 助手
簡単ハーブソーセージ
ほうれん草のいり卵
にんじんのグラッセ
ツナとほうれん草のコロッケ 牛肉の佃煮

いよいよ早起きが辛くなってきた。
ハーブソーセージは挽肉にセージとローズマリーを加え、塩、胡椒をして丸めて焼いたもの。 本当に簡単。セージが入ると、ソーセージ味になります。これがないとハンバーグだなあ。 いり卵は冷凍のほうれん草をバターで炒めて卵でとじました。 ニンジンは塩と砂糖、バターで煮て出来上がり。少し甘めです。 これでは場所が埋まらなかったので、冷凍していたコロッケをレンジで解凍してなんとかできあがり。 ご飯に添えてある牛肉の佃煮は母が作ったもの。

1999/11/19 食べる人 : 助手
挽肉と蓮根のオイスターソース炒め煮
ねぎ入り卵焼き
ほうれん草の胡麻和え
韓国の明太子
青海苔ごはん

挽肉と蓮根、ニンジンは油炒めして、中華風にオイスターソース、お酒、醤油、塩、胡椒で味付けました。 ほうれん草は冷凍していたもの。時間のない朝にこれはやはり便利。 韓国の明太子。これはソウルの京東市場で買ったもの。屋台のような店舗で3種類の明太子を売っていました。 一番高いのは、冷凍ではなくて腹も壊れていないきれいなもの、次に冷凍ではないけど崩れているもの、そして冷凍で崩れているもの。 私が買ったのは、そこで一番売れていて、一番安かった、冷凍で崩れているもの。これが400g350ウォンでした。安い。 朝ごはんに重宝しています。

1999/11/22 食べる人 : 助手
鶏つくね
絹さやバター炒め
千切り大根とカニカマのサラダ
トマト
山椒昆布

鶏つくねは昨晩の鍋の残り。 入ってるものは、鶏挽肉の他、ネギ、しょうが、お酒、醤油、塩胡椒、片栗粉、卵。 これを丸めてフライパンで焼いて、焼き色がついたら、お酒と醤油とみりんを加えて蓋をして蒸し焼きにして出来上がり。 ご飯にぴったりでなかなか美味しかった。 サラダも昨晩のもの。これは、千切りにした大根とにんじんときゅうりに少し塩をして、よく絞って、カニかまぼこと合わせて、 マヨネーズとゆず、お酢、塩、胡椒で和えました。 千切りにすると大根もにんじんもとっても食べやすい。 なんと大根1本分サラダにしたけど、昨日の晩と今朝で全部食べちゃった。

1999/11/24 食べる人 : 助手
塩さば
ほうれん草の胡麻和え
アスパラとチーズの卵焼き
トマトとアスパラのサラダ
いわしの梅煮

塩さばはやっぱりお弁当にはちょっと匂いがキツイかもしれない。 脂もこってりだし。焼きたては美味しいけど、冷めるとどうかなあ・・・。 卵焼きは、茹でたアスパラととろけるチーズを巻いてみました。 サラダは、半分に切ったプチトマトと茹でたアスパラをマヨネーズとマスタード、ヨーグルト少々のソースで和えました。 これもおかずが少なくて、材料もなくて、苦肉の策。 いわしの梅煮は、ちょっとしょっぱすぎたと不評。 梅干を入れる際に、梅酢がいっしょにドバっと入ってしまったからかな。

1999/11/25 食べる人 : 助手
豚肉と絹さやの炒め
ネギと胡麻のいり卵
がんもの煮物
トマト
山椒昆布

豚肉は塩と胡椒、お酒、片栗粉、ごま油で下味をつけておいて、油で炒めました。 最後に絹さやも一緒にさっと炒めて、醤油を少々で出来上がり。 がんもの煮物は甘辛く煮たもの。これは昨晩の作り起き。 卵は卵焼きを作ってる時間がなかったので、ぐちゃぐちゃっとかき混ぜて、いり卵にした。 今日もトマトが大活躍だなあ。 来週はトマトなしで頑張ろうっと。

1999/11/30 食べる人 : 助手
わかさぎの天ぷらの煮つけ
ゆでキャベツと半熟卵のサラダ
がんもの煮物
トマト
青海苔

昨日の晩の残り物のわかさぎの天ぷらをお酒とみりんと醤油でさっと煮て、しし唐も一緒に火を通して出来上がり。 サラダは、茹でたキャベツと半熟卵をマヨネーズと粒マスタード、塩胡椒で和えました。 今日はかなり手抜きだな〜。また、トマトに頼ってしまった。助手はちょっと不満か??

lunch