|
|
||||||||||||||||
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() |
● | 薬価は収載時点のものです(改訂されても変更しません)。詳細又は正確な情報は、官報、添付文書等でご確認ください。 | |
● | 関係者向け情報となっております。一般の方はその旨ご了解ください。 |
薬価基準収載 ![]() 2012/11/30 厚労省告示577号、報告品目等 6成分14品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アフィニトール錠2.5mg | 2.5mg1錠 | 6,629.6 | ノバルティス | エベロリムス | 429/その他の腫瘍用薬 | 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌、膵神経内分泌腫瘍、結節性硬化症に伴う腎血管筋脂肪腫、結節性硬化症に伴う上衣下巨細胞性星細胞腫 | 新規格(2.5mg)。既存品は錠5mg。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | アロキシ点滴静注バッグ0.75mg | 0.75mg50mL1袋 | 14,632 | 大鵬 | パロノセトロン塩酸塩 | 239/他の消化器官用薬 | 抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)(遅発期を含む) | 新キット。生食で溶解済みのバッグ製剤。既存品は静注0.75mg。 |
3 | エルプラット点滴静注液200mg | 200mg40mL1瓶 | 110,082 | ヤクルト | オキサリプラチン | 429/その他の腫瘍用薬 | 治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌、結腸癌における術後補助化学療法 | 新規格(200mg)。既存品は50mg、100mg。 |
4 | ゾメタ点滴静注4mg/100mL | 4mg100mL1瓶 | 32,254 | ノバルティス | ゾレドロン酸水和物 | 399/他の代謝性医薬 | 悪性腫瘍による高カルシウム血症、多発性骨髄腫による骨病変及び固形癌骨転移による骨病変 | 新キット。生食で希釈済みのボトル製剤(4mg/100mL)。既存品は点滴静注4mg/5mL。 |
5 | ゾメタ点滴静注4mg/5mL | 4mg5mL1瓶 | 32,254 | 名称変更。旧名称はゾメタ点滴静注用4mg。 | ||||
6 | ゾレア皮下注用75mg | 75mg1瓶 | 35,642 | ノバルティス | オマリズマブ(遺伝子組換え) | 229/他の呼吸器用薬 | 気管支喘息(既存治療によっても喘息症状をコントロールできない難治の患者に限る) | 新規格(75mg)。既存品は150mg。12月3日発売。 |
7 | ネスプ注射液10μgプラシリンジ | 10μg0.5mL1筒 | 2,765 | 協和発酵キリン | ダルベポエチン アルファ(遺伝子組換え) | 399/他の代謝性医薬 | 腎性貧血 | 容量を0.5mLに統一。含量は既存品と同一。12月3日発売。 |
8 | ネスプ注射液15μgプラシリンジ | 15μg0.5mL1筒 | 3,910 | |||||
9 | ネスプ注射液20μgプラシリンジ | 20μg0.5mL1筒 | 4,993 | |||||
10 | ネスプ注射液30μgプラシリンジ | 30μg0.5mL1筒 | 7,077 | |||||
11 | ネスプ注射液40μgプラシリンジ | 40μg0.5mL1筒 | 8,922 | |||||
12 | ネスプ注射液60μgプラシリンジ | 60μg0.5mL1筒 | 12,675 | |||||
13 | ネスプ注射液120μgプラシリンジ | 120μg0.5mL1筒 | 22,503 | |||||
14 | ネスプ注射液180μgプラシリンジ | 180μg0.5mL1筒 | 31,841 |
関連リンク
薬価基準収載
2012/11/22 厚労省告示568号、新薬 15成分22品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイミクス配合錠HD | 1錠 | 173.4 | 大日本住友 | イルベサルタン、アムロジピン | 214/降圧剤 | 高血圧症 | 降圧薬。ARBのイルベサルタン(イルベタン、アバプロ)と、Ca拮抗薬のアムロジピン(ノルバスク)の配合剤(HD:100mg・10mg、LD:100mg・5mg)。通常、1日1回1錠の服用で済む。同系配合剤としては、エックスフォージ、レザルタス、ユニシアおよびミカムロに次ぐもの。処方日数制限(1回14 日分まで)は適用されない。12月19日発売予定。 |
2 | アイミクス配合錠LD | 1錠 | 150.4 | |||||
3 | アミティーザカプセル24μg | 24μg1カプセル | 156.6 | スキャンポファーマ | ルビプロストン | 235/下剤,浣腸剤 | 慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く) | 新規作用機序を有する慢性便秘症治療薬。小腸の細胞に発現する局所性活性化物質(クロライドイオンチャネルアクチベーター)。腸管内での腸液分泌を亢進し便を柔軟化、腸管内での輸送を高め排便を促進する。既存薬で問題となる電解質異常、耐性、習慣性、大腸メラノーシス等の心配が少ないとされる。妊娠中は禁忌。11月22日発売。 |
4 | ヴォトリエント錠200mg | 200mg1錠 | 4,027.2 | GSK | パゾパニブ塩酸塩 | 429/その他の腫瘍用薬 | 悪性軟部腫瘍 | 抗悪性腫瘍薬。悪性軟部腫瘍に対する初めての分子標的薬(キナーゼ阻害薬)。血管の新生を阻害することなどにより抗腫瘍効果を発揮。標準薬のドキソルビシン等に次ぐ二次化学療法における選択肢のひとつとなる。進行性悪性軟部腫瘍において、無増悪生存期間がプラセボに比べ約3カ月延長。肝機能障害に要注意。希少疾病用医薬品。11月22日発売。 |
5 | スイニー錠100mg | 100mg1錠 | 83 | 三和化学 | アナグリプチン | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病。ただし、(1)食事療法、運動療法のみ、(2)事療法、運動療法に加えてα-グルコシダーゼ阻害剤を使用、(3)事療法,運動療法に加えてビグアナイド系薬剤を使用、(4)食事療法、運動療法に加えてスルホニルウレア剤を使用、(5)食事療法、運動療法に加えてチアゾリジン系薬剤を使用、のいずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る。 | 2型糖尿治療薬(経口血糖降下薬)。国内6番目のDPP-4阻害薬。11月30日発売。 |
6 | ディアコミットカプセル250mg | 250mg1カプセル | 507.1 | 明治 | スチリペントール | 113/抗てんかん剤 | クロバザムおよびバルプロ酸ナトリウムで十分な効果が認められないDravet症候群患者における間代発作または強直間代発作に対するクロバザムおよびバルプロ酸ナトリウムとの併用療法 | 抗てんかん薬。GABA神経伝達を亢進するなどして抗てんかん作用を発揮。ドラベ症候群(小児てんかんのなかでも治療が困難な原因不明のてんかん症候群)に対し、クロバザム(マイスタン)およびバルプロ酸ナトリウム(デパケン)と併用する。希少疾病用医薬品。11月27日発売。 |
7 | ディアコミットドライシロップ分包250mg | 250mg1包 | 507.1 | |||||
8 | ディアコミットドライシロップ分包500mg | 500mg1包 | 1,015.1 | |||||
9 | ブフェニール錠500mg | 500mg1錠 | 449.4 | オーファンパシフィック | フェニル酪酸ナトリウム | 399/他の代謝性医薬 | 尿素サイクル異常症(出生後28 日以内に発症する完全な尿素サイクル酵素欠損症患者および高アンモニア血症の既往を有する遅発型尿素サイクル異常症の患者) | 尿素サイクル異常症用薬。尿素サイクル異常症における高アンモニア血症を改善。海外においては尿素サイクル異常症の標準的治療薬としてすでに用いられている。希少疾病用医薬品。 |
10 | ブフェニール顆粒94% | 94%1g | 831.7 | |||||
11 | メサペイン錠10mg | 10mg1錠 | 338.5 | 帝國製薬 | メサドン塩酸塩 | 821/合成麻薬 | 他の強オピオイド鎮痛剤で治療困難な中等度から高度の疼痛を伴う各種癌における鎮痛 | がん性疼痛治療薬。オピオイド系μ受容体作動薬。既存の強オピオイド鎮痛薬と同列ではなく、他のオピオイド鎮痛剤で耐性が生じた難治性がん性疼痛に対する選択肢となる。QT間隔延長、過量投与、呼吸抑制等に要注意。処方は登録された医師によりおこなわれ、薬剤師はそれを確認のうえ調剤。 |
12 | メサペイン錠5mg | 5mg1錠 | 178.3 | |||||
13 | ロトリガ粒状カプセル2g | 2g1包 | 254 | 武田 | オメガ-3脂肪酸エチル | 218/高脂血症用剤 | 高脂血症 | 高脂血症治療薬。高純度EPA-E・DHA-E2を含むオメガ-3脂肪酸製剤。血清脂質改善作用および血小板凝集抑制作用を有し、高トリグリセライド血症改善効果が認められる。EPA製剤(エパデール)との比較試験において、同等ないし同等以上の改善効果が示される。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | ギリアデル脳内留置用剤7.7mg | 7.7mg1枚 | 156,442.6 | ノーベル | カルムスチン | 421/アルキル化剤 | 悪性神経膠腫 | 抗悪性腫瘍薬。ニトロソウレア系アルキル化薬。徐放性を有する脳内留置用の基剤(ポリマー)にカルムスチンを含有させた脳内留置用剤。脳腫瘍切除術時の切除面を被覆するように留置。専門の医師・医療機関により投与される。 |
15 | シーブリ吸入用カプセル50μg | 50μg1カプセル | 199.2 | ノバルティス | グリコピロニウム臭化物 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解 | 慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬。1日1回投与の長時間作用性抗コリン薬(LAMA)。速やかに効果があらわれ24時間持続する。専用単容量型ドライパウダー吸入器「ブリーズヘラー」を用いて吸入。11月22日発売。 |
16 | トービイ吸入液300mg | 300mg5mL1管 | 8,633.8 | ノバルティス | トブラマイシン | 612/主にg陰性菌用剤 | 嚢胞性線維症における緑膿菌による呼吸器感染に伴う症状の改善 | アミノグリコシド系抗生物質(トブラマイシン)の吸入用製剤。「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」で吸入用製剤として開発が要請された。トブラマイシンの吸入療法は、嚢胞性線維症の緑膿菌感染症に対する標準的治療法として位置づけられる。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17 | アイリーア硝子体内注射液40mg/mL | 2mg0.05mL1瓶 | 159,289 | バイエル | アフリベルセプト(遺伝子組換え) | 131/眼科用剤 | 中心窩下脈絡膜新生血管を伴う加齢黄斑変性 | 加齢黄斑変性治療薬。持続性の血管内皮増殖因子(VEGF)阻害薬。硝子体内投与によりラニビズマブ(ルセンティス)と同様の視力改善効果が得られ、より持続的。11月27日発売。 |
18 | ジプレキサ筋注用10mg | 10mg1瓶 | 2,067 | リリー | オランザピン | 117/神経系用剤(含む別用途) | 統合失調症における精神運動興奮 | 非定型抗精神病薬。オランザピンの速効性注射剤。ハロペリドールなど従来の定型抗精神病薬の注射剤とともに、精神運動興奮に対する新たな選択肢となりえる。錐体外路症状、心電図異常、過鎮静等の副作用の軽減も期待される。12月3日発売。 |
19 | ソマチュリン皮下注120mg | 120mg1筒 | 323,624 | 帝人 | ランレオチド酢酸塩 | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 先端巨大症・下垂体性巨人症(外科的処置で効果が不十分な場合または施行が困難な場合)における成長ホルモン、IGF-I(ソマトメジン-C)分泌過剰状態および諸症状の改善 | 先端巨大症・下垂体性巨人症治療薬。ソマトスタチン誘導体(ソマトスタチンアナログ)。下垂体前葉のソマトスタチン受容体に結合し、成長ホルモンの分泌を抑制。徐放性のため、4週間に1度の投与が可能。利便性のよい針付きプレフィルドシリンジ製剤。 |
20 | ソマチュリン皮下注60mg | 60mg1筒 | 180,360 | |||||
21 | ソマチュリン皮下注90mg | 90mg1筒 | 253,900 | |||||
22 | タイガシル点滴静注用50mg | 50mg1瓶 | 12,188 | ファイザー | チゲサイクリン | 612/主にg陰性菌用剤 | ●適応菌種:本剤に感性の大腸菌、シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、アシネトバクター属。ただし、他の抗菌薬に耐性を示した株菌に限る。 ●適応症:深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、びらん・潰瘍の二次感染、腹膜炎、腹腔内膿瘍、胆嚢炎。 |
ミノサイクリン誘導体の新規グリシルサイクリン系抗生物質。とくにグラム陰性菌に優れた抗菌活性を示す。ただし緑膿菌には無効。2系統以上の抗菌薬に耐性を示す多剤耐性菌にのみ使用。11月22日発売。 |
関連リンク
薬価基準収載
2012/08/28 厚労省告示487号、新薬等 6成分10品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | インライタ錠1mg | 1mg1錠 | 2,006.2 | ファイザー | アキシチニブ | 429/その他の腫瘍用薬 | 根治切除不能または転移性の腎細胞癌 | 腎細胞がん治療薬。VEGFRを選択的に阻害する次世代チロシンキナーゼ阻害薬。高い有効性と副作用の軽減が期待される。従来品のソラフェニブ(ネクサバール)との比較試験で無増悪生存期間を有意に延長。8月30日発売。 |
2 | インライタ錠5mg | 5mg1錠 | 9,094.4 | |||||
3 | ケアラム錠25mg | 25mg1錠 | 150.5 | エーザイ | イグラチモド | 399/他の代謝性医薬 | 関節リウマチ | 疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)。既存品のサラゾスルファピリジン(アザルフィジン)に対する非劣性が示され、またメトトレキサート(リウマトレックス)への上乗せ効果も認められる。血液障害、肝障害、胃腸障害、腎障害、間質性肺炎などに要注意。 |
4 | コルベット錠25mg | 25mg1錠 | 150.5 | 富山 | ||||
5 | テネリア錠20mg | 20mg1錠 | 207.7 | 田辺三菱 | テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物 | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病、ただし、下記いずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る/(1)食事療法・運動療法のみ、(2)食事療法・運動療法に加えてスルホニルウレア系薬剤を使用、(3)食事療法・運動療法に加えてチアゾリジン系薬剤を使用 | 2型糖尿治療薬(経口血糖降下薬)。国内5番目のDPP-4阻害薬。9月10日発売予定。 |
6 | レキップCR錠2mg | 2mg1錠 | 273.6 | GSK | ロピニロール塩酸塩 | 116/抗パーキンソン剤 | パーキンソン病 | パーキンソン病治療薬。非麦角系ドパミンD2受容体系作動薬。1日1回投与の徐放性製剤(従来品は1日3回投与の普通錠)。血中濃度を24時間良好にコントロール。漸増が簡単で、より早く有効用量に到達できる。コンプライアンスの向上も期待できる。厚労省より徐放錠(レキップCR錠)の優先使用が通知されている。8月28日発売。 |
7 | レキップCR錠8mg | 8mg1錠 | 941.4 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入 | 252μg1キット(9μg) | 1,660 | アストラゼネカ | ホルモテロールフマル酸塩水和物 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解 | 慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬。気管支拡張薬(長時間作用型β2受容体刺激薬、LABA)。利便性の高い吸入器具タービュヘイラーを採用したドライパウダー式吸入剤。通常、1回1吸入、1日2回吸入。同一成分の経口剤としてアトックが、また配合吸入剤としてシムビコートタービュヘイラーが発売済み。9月3日発売。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | ゴナックス皮下注用120mg | 120mg1瓶 | 29,126 | アステラス | デガレリクス酢酸塩 | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 前立腺癌 | 前立腺癌治療薬。ゴナドトロピン放出ホルモン受容体拮抗薬(GnRH受容体アンタゴニスト)。リュープロレリン(リュープリン)など既存のGnRH受容体作動薬(アゴニスト)でみられるテストステロンサージ(テストステロンの一過性の上昇)を引き起こさずに、すみやかにテストステロンを抑制し維持する。注射部位反応、肝機能障害、間質性肺疾患、QT 間隔延長をふくむ心血管障害などに要注意。 |
10 | ゴナックス皮下注用80mg | 80mg1瓶 | 23,693 |
関連リンク
薬価基準収載
2012/05/31 厚労省告示377号、報告品目等 5成分8品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アルタットカプセル37.5mg | 37.5mg1カプセル | 27.3 | あすか | ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩 | 232/消化性潰瘍用剤 | ●胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、逆流性食道炎 ●Zollinger-Ellison症候群 ●麻酔前投薬 ●下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善/急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期 |
販売名変更(成分量mg付記→アルタットカプセル37.5mg、アルタットカプセル75mg)および剤形追加(アルタット細粒20%)。 |
2 | アルタットカプセル75mg | 75mg1カプセル | 44.6 | |||||
3 | アルタット細粒20% | 20%1g | 118.9 | |||||
4 | ストラテラカプセル40mg | 40mg1カプセル | 448.4 | リリー | アトモキセチン塩酸塩 | 117/神経系用剤(含む別用途) | 小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD) | 新規格(既存品は5mg、10mg、25mg)。予定される成人適応に対応。 |
5 | ホスレノール顆粒分包250mg | 250mg1包 | 194.1 | バイエル | 炭酸ランタン水和物 | 219/他の循環器官用薬 | 下記患者における高リン血症の改善/透析中の慢性腎不全患者 | 剤形追加(既存品はチュアブル錠)。 |
6 | ホスレノール顆粒分包500mg | 500mg1包 | 284.8 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | エリザス点鼻粉末200μg28噴霧用 | 5.6mg1瓶 | 1,758.4 | 日本新薬 | デキサメタゾンシペシル酸エステル | 132/耳鼻科用剤 | アレルギー性鼻炎通 | 規格追加(既存品は外用カプセル剤)。28回使用可能な噴霧剤としてキット化)。 |
8 | ル・エストロジェル0.06% | 0.06%1g | 27.8 | 資生堂 | エストラジオール | 247/卵胞ホルモン,黄体ホルモン | 更年期障害及び卵巣欠落症状に伴う血管運動神経症状 (Hot flush及び発汗) | 保険適用外(未収載)から薬価基準収載。 |
関連リンク
薬価基準収載
2012/05/29 厚労省告示367号、新薬等 8成分10品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | エジュラント錠25mg | 25mg1錠 | 2,050.1 | ヤンセン | リルピビリン塩酸塩 | 625/抗ウイルス剤 | HIV-1感染症 | 抗HIV薬。非核酸系(非ヌクレオシド系)逆転写酵素阻害薬(NNRTI)。エファビレンツ(ストックリン)との比較試験で非劣性が示される。有害事象による中止率が低く、忍容性に優れる。 |
2 | キックリンカプセル250mg | 250mg1カプセル | 29.7 | アステラス | ビキサロマー | 219/他の循環器官用薬 | 下記患者における高リン血症の改善/透析中の慢性腎不全患者 | 高リン血症治療薬。非吸収性リン吸着薬(アミン機能性ポリマー)。類似薬のセベラマー(レナジェル、フォスブロック)と比べ膨潤の程度が小さく消化器系の副作用の軽減が期待される。 |
3 | ザーコリカプセル200mg | 200mg1カプセル | 9,420.8 | ファイザー | クリゾチニブ | 429/その他の腫瘍用薬 | ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌 | 抗悪性腫瘍薬(チロシンキナーゼ阻害薬)。世界初の未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)阻害薬。 ALK融合蛋白質のチロシンキナーゼ活性を阻害し、腫瘍細胞内のシグナル伝達経路を遮断。5月29日発売。 |
4 | ザーコリカプセル250mg | 250mg1カプセル | 11,692.3 | |||||
5 | ブレーザベスカプセル100mg | 100mg1カプセル | 9,800 | アクテリオン | ミグルスタット | 399/他の代謝性医薬 | ニューマン・ピック病C型 | ニューマン・ピック病C型治療薬。グルコシルセラミド合成酵素阻害薬。ニーマン・ピック病C型(国内推定患者数16人)を適応症とする希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)。神経細胞内のスフィンゴ糖脂質の合成に関与するグルコシルセラミド合成酵素を可逆的に阻害。 |
6 | ミニリンメルトOD錠120μg | 120μg1錠 | 197.1 | フェリング-協和発酵キリン | デスモプレシン酢酸塩水和物 | 241/脳下垂体ホルモン | 尿浸透圧あるいは尿比重の低下に伴う夜尿症 | 夜尿症用薬(抗利尿ホルモン)。国内初の経口デスモプレシン製剤。既存の点鼻製剤に比べ、低ナトリウム血症の発現率が低く安全性が高いとされる。海外(ICCS)では、夜尿症治療の第一選択薬。就寝前に水なしで服用できる口腔内崩壊錠。5月29日発売。 |
7 | ミニリンメルトOD錠240μg | 240μg1錠 | 331.2 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | プルモザイム吸入液2.5mg | 2.5mg2.5mL1管 | 6,664.8 | 中外(ロシュ) | ドルナーゼ アルファ(遺伝子組換え) | 229/他の呼吸器用薬 | 嚢胞性線維症における肺機能の改善 | 遺伝子組換えヒトDNA分解酵素製剤。嚢胞性線維症における肺機能の改善を適応症とする希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)。粘液・痰中に大量に含まれ好中球由来のDNAを分解し、喀痰を容易に排出させることにより肺機能を改善。海外では標準治療薬として位置づけられる。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | アポカイン皮下注30mg | 30mg3mL1筒 | 7,550 | 協和発酵キリン | アポモルヒネ塩酸塩 | 116/抗パーキンソン剤 | パーキンソン病におけるオフ症状の改善(レボドパ含有製剤の頻回投与および他の抗パーキンソン病薬の増量等を行っても十分に効果が得られない場合) | パーキンソン病治療薬。非麦角系ドパミン受容体作動薬。希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)。レボドパ含有製剤の効果が切れることにより発生するオフ症状を改善。レスキュー療法として、専用の注入器を用いて自己皮下注射する。7月27日発売。 |
10 | ポテリジオ点滴静注20mg | 20mg5mL1瓶 | 155,999 | 協和発酵キリン | モガムリズマブ(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | 再発または難治性のCCR4陽性の成人T細胞白血病リンパ腫 | 成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)治療薬。ヒト化抗CCR4モノクローナル抗体医薬。希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)。ATL細胞表面に発現するCCR4(CCケモカイン受容体4)を標的とする分子標的薬。 |
関連リンク
薬価基準収載
2012/04/17 厚労省告示338号、新薬等 12成分21品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジルバ錠20mg | 20mg1錠 | 136.9 | 武田 | アジルサルタン | 214/降圧剤 | 高血圧症 | 高血圧症治療薬。国内7番目のARB(アンジオテンシンU受容体拮抗薬)。カンデサルタン(ブロプレス)をしのぐ降圧効果が示され、24時間にわたりより良い血圧コントロールが期待できる。安全性・忍容性は同等。5月28日発売。 |
2 | アジルバ錠40mg | 40mg1錠 | 205.4 | |||||
3 | イグザレルト錠10mg | 10mg1錠 | 372.4 | バイエル | リバーロキサバン | 333/血液凝固阻止剤 | 非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中および全身性塞栓症の発症抑制 | 抗凝固薬(血液凝固阻止薬)。経口第]a因子阻害薬。選択的かつ直接的に第Xa因子を阻害する。頻繁な凝固モニタリングが不要(判定困難)。吸収効率がよくバイオアベイラビティが高い。食物や薬物との相互作用も比較的少ない。4月18日発売。 |
4 | イグザレルト錠15mg | 15mg1錠 | 530.4 | |||||
5 | エビリファイOD錠12mg | 12mg1錠 | 340.7 | 大塚 | アリピプラゾール | 117/神経系用剤(含む別用途) | 統合失調症、双極性障害における躁症状の改善 | 既存の普通錠をOD錠化(口腔内崩壊錠)。甘みがあり、口の中に入れると数秒で溶ける。嚥下困難患者に適当。新規格として24mg錠を追加(双極性障害における開始用量)。5月11日発売。 |
6 | エビリファイOD錠24mg | 24mg1錠 | 647.4 | |||||
7 | エビリファイOD錠3mg | 3mg1錠 | 94.4 | |||||
8 | エビリファイOD錠6mg | 6mg1錠 | 179.3 | |||||
9 | サムチレール内用懸濁液15% | 750mg5mL1包 | 1,679.6 | GSK | アトバコン | 629/他の化学療法剤 | ニューモシスチス肺炎,、ニューモシスチス肺炎の発症抑制 | ニューモシスチス肺炎治療・発症抑制薬。ユビキノン類似体。ニューモシスチス肺炎(カリニ肺炎)に対するST合剤(バクタ)に次ぐ第二選択薬。処方日数制限は適用されない。4月17日発売。 |
10 | ルネスタ錠1mg | 1mg1錠 | 49.6 | エーザイ | エスゾピクロン | 112/催眠鎮静剤,抗不安剤 | 不眠症 | 不眠症治療薬。非ベンゾジアゼピン系のGABA_A-BZ受容体作動薬。ラセミ体のゾピクロン(アモバン)から薬理活性の強いS体を光学分割したもの。おおよそ半量で同等の効果がえられる。依存性や持ち越し効果、耐性が少ないとされる。4月18日発売。 |
11 | ルネスタ錠2mg | 2mg1錠 | 78.7 | |||||
12 | ルネスタ錠3mg | 3mg1錠 | 99.8 | |||||
13 | レグナイト錠300mg | 300mg1錠 | 98.5 | アステラス | ガバペンチン エナカルビル | 119/他の中枢神経系用薬 | 中等度から高度の特発性レストレスレッグス症候群(下肢静止不能症候群:RLS) | 特発性レストレスレッグス症候群治療薬。抑制性伝達物質γ-アミノ酪酸(GABA)の誘導体。既発売の抗てんかん薬ガバペンチン(ガバペン)のプロドラッグ製剤(生体内で直ちにガバペンチンに変換)。吸収効率がよく、投与量に比例してガバペンチン血中濃度が上昇する。7月10日発売。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | アイファガン点眼液0.1% | 0.1%1mL | 438.2 | 千寿 | ブリモニジン酒石酸塩 | 131/眼科用剤 | 緑内障および高眼圧症(プロスタグランジン関連薬やβ遮断薬等の他の緑内障治療薬が効果不十分または使用できない場合) | 緑内障・高眼圧症治療薬。アドレナリンα2受容体作動薬。同系の緑内障治療薬としては国内初(アイファガンはレーザー術後眼圧上昇防止に適用)。房水産生を抑制するとともに、ぶどう膜強膜流出路を介した房水流出を促進。長期にわたり安定した眼圧下降作用を示す。治療効果ではPG関連薬やβ遮断薬にやや劣るので、第二、第三選択薬とする。5月11日発売。 |
15 | エムラクリーム | 1g | 171.9 | 佐藤製薬 | リドカイン・プロピトカイン | 121/局所麻酔剤 | 皮膚レーザー照射療法時の疼痛緩和 | 局所麻酔薬。リドカインとプロピトカインを等質量ずつ混合した共融混合物からなるクリーム剤。透過性に優れ、高い局所麻酔効果を発揮する。5月14日発売。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | オキファスト注10mg | 1%1mL1管 | 352 | 塩野義 | オキシコドン塩酸塩水和物 | 811/アヘンアルカロイド系麻薬 | 中等度から高度の疼痛を伴う各種癌における鎮痛 | 癌疼痛治療薬。μオピオイド受容体作動薬。オキシコンチン錠と同一成分の単味の注射剤として開発(既発売のパビナールはヒドロコタルニンとの配合剤)。在宅自己注射が認められ、処方せんの交付も可能。 |
17 | オキファスト注50mg | 1%5mL1管 | 1,609 | |||||
18 | カンサイダス点滴静注用50mg | 50mg1瓶 | 16,256 | MSD | カスポファンギン酢酸塩 | 617/主にカビ作用剤 | ●真菌感染が疑われる発熱性好中球減少症 ●カンジダ属またはアスペルギルス属による真菌感染症:食道カンジダ症、侵襲性カンジダ症、アスペルギルス症(侵襲性アスペルギルス症、慢性壊死性肺アスペルギルス症、肺アスペルギローマ) |
深在性真菌症治療薬。ミカファンギン(ファンガード)に次ぐ2番目のキャンディン系抗真菌薬。抗真菌活性が強くスペクトルも広い。4月19日発売 |
19 | カンサイダス点滴静注用70mg | 70mg1瓶 | 21,992 | |||||
20 | ボナロン点滴静注バッグ900μg | 900μg100mL1袋 | 4,498 | 帝人 | アレンドロン酸ナトリウム水和物 | 399/他の代謝性医薬 | 骨粗鬆症 | 骨粗鬆症治療薬。既発売品のボナロン錠を点滴投与型として開発。骨粗鬆症を適応とするビスホスホネート点滴静注製剤は国内初(テイロックは悪性腫瘍による高カルシウム血症に適用)。4週に1度、受診時等に投与。既存の週1回経口製剤との比較で非劣性が確認される。5月10日発売。 |
21 | ランマーク皮下注120mg | 120mg1.7mL1瓶 | 45,155 | 第一三共 | デノスマブ(遺伝子組換え) | 399/他の代謝性医薬 | 多発性骨髄腫による骨病変および固形癌骨転移による骨病変 | 骨病変治療薬。分子標的薬(ヒト型抗RANKLモノクローナル抗体)。ゾメタと比較し骨関連事象が有意に遅延。4月17日発売。 |
関連リンク
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() ![]() |
||
↓スポンサーも訪れてくださいネ | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
おくすり110番 |