[↑テトリス・ホーム]

グランドマスター目指して

アリカ制作の 「テトリス・ザ・グランドマスター」に関する文章です。
2000 年 10 月下旬稼働開始の「The Absolute」とは異なります。

出回り台数がそれほど多くなかった アリカの「ザ・グランドマスター」(TGM) は熱心なファンから絶大な支持を受けました。 この名作をやりこまない手はない! ということで 最高位のグランドマスターを目指してみましょう。

どうしたらグランドマスターになれるのか?

本題の前にちょっと復習をしておきましょう。


グレード
左上に大きくでている数字です。 最初は「9」です。 スコアを積み重ねることによって「8」「7」「6」と数字が小さくなっていきます。 「1」の次は「S1」になります。以降「S2」「S3」と進み, 「S9」の次が「Gm」,グランドマスターです。 日本人的感覚からすると「級」「段」「名人」です。

しかし,「S9」と「Gm」には大きな違いがあります。 グレードの下にはいつも「NEXT GRADE AT xxxxx POINTS」として 次のグレードに進むためのスコアが表示されています。 「S9」までのグレードはスコアで決まります。 しかし,「S9」に進んでも「Gm」になるためのスコアは表示されません。 これはどういうことでしょうか? それはすぐあとで説明します。

スコア
スコアの決め方は複雑で非公開ですが,以下のことが推測されています。


ここから,前半より後半の影響が大きいこと,4 ライン消しが効率的であることが 分かります。 「コンボ」は見かけほど重要ではなく,「コンボ」の途中にさらに 4 ライン消しが 入るとか 7 連くらい続けるとかでなければ目に見えるほどの利益になりません。


レベル
ブロックの落下速度はレベルで決まります(グレードは関係ありません)。 0 から始まってブロック 1 個ごとに 1 加算されます。 また,消したライン 1 つごとに 1 加算されます。

レベルは「64/100」のように表示されています。 上の数字が現在のレベルです。 下の数字に達するとブロックの落下速度が一段階上がることになっています。

ここにちょっとしたシカケがあります。 下の数字に達するにはラインを消さないといけません。 「壁」は 100, 200, 300, ... 800, 900, 999 です。 ラインを消さない限り,レベルは「壁 - 1」に留まります。

レベル 999 に達すると(積み上がっていなくても)ゲームオーバーになります。

ランキング
普通のゲームでは「ハイスコア」ですが 「ザ・グランドマスター」では「ランキング」です。 一見して分かるとおりグレード順です。 同じグレードの中ではそのグレードに昇格した時間の速いほうが 上位に並びます。 おそらく制作者の意図はこうなのでしょう:

速い人がエライのです。


ゲームオーバー時のスコアは関係ありません。 レベル 999 に達していればランキングの背景(1 行)が緑色に光ります。

蛇足ですがレベル 999 で「Gm」でないときに記録されるのは先の原則どおり, 最終グレードに昇格した時間(レベル 999 とは関係ない)です。 「Gm」のときはレベル 999 に達した時間です。

もうひとつ蛇足にランキングのグラフィックは「本日の 1 位」の最終背景です。 ∴いったん「胎児」になっても「ノーミソ」などに戻る可能性があります。

グランドマスターになるための条件

実のところ,「Gm」になるための条件は完全には解明されてません。 公開された情報や経験から主要な条件はわかっています。 「NEXT GRADE AT」が表示されないのは, スコアだけでは「Gm」になれないからです。

これを仮に「3大条件」とでも名付けておきましょう。 このほかにも「レベル 500 を通過するときに『S4』以上であること」などの 条件があるようですが,3大条件を満たせば多くの場合は大丈夫です。 スコアは「S9」に達していればそれ以上は必要ありません。 →上級者向けの細かい補足

これで目標が立てられるようになりました。

  1. レベル 999 にたどり着くこと。
  2. 低すぎない程度のスコア。
  3. 時間を無駄づかいしない。

目標1:レベル 999

最初の目標ではありますが,これがなかなかタイヘンです。 レベル 500 以上の「20G モード」で安定してプレイでき, 場合によっては押し戻すことができなければなりません。

目標2:低すぎない程度のスコア

「低すぎない」というのはグレード「S9」が取れることです。 これはスコア 12 万点と言い換えることもできます。 「低すぎない」とはいうものの 20G モードで 1 ライン消しを繰り返していると 届きません。 また,レベル 500 の足切り(「S4」が必要です)もあります。

レベル 999 でゲームが終わってしまうということは消すラインの数に 上限があるということです。スコアを得るチャンスは有限だということです。 限られたチャンスを 1 ライン消しで浪費するのはもったいない...

実際には 4 ライン消し「だけ」を狙う必要はありません。 4 ライン消しを主体にプレイすると 20 万点を超えるようです。 狙いすぎて無理をするのではなく「取れるときは取っておく」 くらいの気分でいいでしょう。 2 ライン消し,3 ライン消し主体でも 4 ライン消しが(ときどきでもいいから) できれば「S9」には届くはずです。

目標3:時間を無駄づかいしない

レベル 999 に到達できるようになったでしょうか... 無事に到達できたら最下段の時計を忘れずにチェックしてください。 たぶん初めてレベル 999 に到達したときは 15 分,あるいはそれ以上かかると思います。

目標の 13 分 30 秒 を秒数に直すと 810 秒になります。 レベル 999 まで 810 秒ですから,レベル 100 を 1 区間として 各区間を平均 81 秒(1 分 21 秒)以内で走り抜けば「Gm」です。

時間を短縮する方法はいくつかありますが...


グランドマスターになるための条件:補足
(Apr. 23 2001)

いぺぱぴ さんの掲示板 「テトリスモンキーズ」

という証言がありました。
条件はそれほど絶対的なものではないのかもしれません。 しかし,ゲームに慣れると境界付近のプレイは減ってしまうので 調査は進んでいません。 サンプル数から考えると条件を満たさずに「Gm」になることがあるとしても 極めて稀な例外のように思います。

また,3大条件を満たしたはずなのに「Gm」にならないときもあります。 私の経験では「Gm」を取るのに慣れてきた頃から発生するようになりました。 レベル 100 ごとの「区間ラップ」が妙に速かったり遅かったりの波があったときに 「なり損ない」が発生するように思えます。


訂正(May 1 2001)

グレード「S9」に必要なスコアを「13 万点」と書いていました。 「12 万点」の間違いです。ぺこん。
日頃は「S9」のスコアなんて意識していないものだから, わざわざプレイして調べたはずなのに。 なんで間違ったのだろう?
スルドイ指摘は いぺぱぴ さんからでした。ありがとうございました。