初めてのユーザー車検^^;



やってきちゃいました。ユーザー車検!!
 (練馬自動車検査登録事務所)

うわさ通り簡単でした。何がなんだかわからないうちに・・・終わってました。^^;所要時間45分!(書類書き含む)でおわっちゃいました。でもいちおう・・・HPねたって事で、書いておきます。

簡単は簡単だったのですが、何せ初めてのことで・・・。
写真・・・そんなの撮ってるよゆーありませんでした。ほんとに。^^;
なので、写真はありません。m(_ _)m


 


1.前日までにした事

@12ヶ月点検

定期点検整備記録簿に従って、チェックしました。普通に走れていれば問題ないと思う。

A軽自動車税納税証明書をさがす

紛失してました。^^; で、区役所に行って納税証明書を発行してもらいました。車検に使う場合は無料でした。

B車検の予約

アンサーシステムに電話して、予約番号をメモっておわり。^^; 土・日・祭日以外で1週間後までOKです。検査は万が一不合格でも、その日の内なら何度でも受ける事が出来ます。
僕は、その覚悟で午前中に予約しました。

H20/9/1より、検査コースの入場回数が3回に制限されたようです。

詳しくは http://www.navi.go.jp/ で!。




↑練馬自動車検査登録事務所の見取り図



2.当日朝

@持っていく書類や物をそろえる。(前の日にやっとけって?) ^^;

(1)車検証
(2)軽自動車納税証明書
(3)自動車定期点検整備記録簿
(4)自賠責保険証(旧)
(5)予約番号のメモ
(6)ハンコ
(7)工具
(8)お金


3.車検場−書類篇 (Aの建物内)

@継続検査に必要な書類をそろえる。

車検場の隣の代書屋で買いました。一式で30円。買わなくても車検場の中で貰えそうだったけど・・・。

A書類をひたすら書く。

車検場内の「A」の建物の中に、至れり尽せりの記入例があります。この時、一箇所だけハンコが必要です。「2枚がボールペン書きで、1枚が鉛筆書き」の指定があります。

BA棟5番のカウンター(一番手前)に提出する。

この時に、「初めてのユーザー車検なんですが・・・。」と一言入れておいたので、とても親切に手順を教えてもらえました。


4.車検場−お金篇 (BとDの建物内)

@重量税と検査手数料の印紙を買う。(B棟1階)

それぞれ5,000円と1,400円です。書類を出せば貼ってくれます。

A自賠責保険を更新する。(B棟2階)

24ヶ月で22,900円でした。なんだか知らないけど、粗品のタオルをくれました。^^;

B軽自動車税の納税チェック。(D棟1階)

納税証明書と引き換えにハンコをついてくれます。


5.車検場−受付篇 (Aの建物内)

@継続検査の申し込み・受付

上記まででそろえた書類一式をそえて申し込みます。と言っても、受付の方には上記(3−B)でお会いしていますから、「全部そろいました〜。」ってな感じ。^^;

(1)検査申請書
(2)自動車重量税納付書
(3)自動車検査票
(4)自賠責証書(新・旧)
(5)点検整備記録簿
(6)予約番号

んで、書類がOKなら、「2輪は4コースの前に行って下さい。」と言われて検査開始です。


6.車検場−検査篇

@4コースの前

バイクを止めて待ってると、検査官の人が来ます。(女性の検査官でした。)
(1)ライト(ハイ・ロー)
(2)ウインカー(左右)
(3)ホーン
(4)ブレーキランプ(前後)
(5)金槌でコンコン
で、ここはおしまい。

この時、緊張の面持ちだったんだろーなあ。
「やり方わかりますかぁ?」と女神の声。^^; 
不安を込めて「初めてなんです〜ぅ。」と僕。
彼女はその先の手順を親切に教えてくれました。^^;

Aブレーキ

前輪をローラーにのせて、ブレーキをかけるだけ。タイヤの回転を止めて、にゅ〜ってせり上がればOKみたいです。同じように後輪もやります。

B光軸検査

機械が出てきてやるあれです。光量不足で検査官の人が出てきました。「2000rpm位回しておいて〜。」とアドバイス頂き、無事OKでした。

C合格印

光軸検査をやった所のブースの検査官にハンコをもらいます。この時何でだか、自賠責の確認もされます。

 これで検査は終了。


7.車検場−交付篇 (Aの建物内)

@交付

受付の隣のカウンターに書類を提出すると、すぐに新しい車検証とステッカーが交付されます。

 これで継続検査全て終了です。



終わってみて

・費用:29,330円
・時間:約45分

全てがシステマチックになっていて、あれよあれよの間に終わってしまいました。「こんなに簡単だったんだ!」が正直な感想です。車検の考え方が変わりました。
何はともあれ、これで2年間乗れます〜。ヨカッタヨカッタ。^^;

練馬の車検予約(アンサー):03−3931−2200(24h)

国土交通省の自動車検査・登録ガイド



←back