自作オイルキャッチタンク
![]() |
真鍮で作った自作オイルキャッチタンクです。(材料費3,000円位^^;) 実はこれ2作目です。^^; 1つ目は、ただの筒で、超シンプルでした。 |
![]() |
ただの筒では、オイルを分離することは出来ませんでした。^^; 今回は構造で分離してやる事にしました。 入って来たブローバイガスを、一度板に当て、出口側でフィルターに通します。 フィルターですか? 100円ショップの金属たわしです。^^;
|
![]() |
車体右側から覗いた図です。 エアクリーナーボックスの下にある未使用ナット(?)を使って吊り下げています。
|
![]() |
これは左から。 緑色の耐油チューブで、エアクリーナーに戻ります。
|
![]() |
ただいま、装着して実験中です。 ただの筒より効果あると思うのだけど・・・。 |