おくすり110番 | ![]() |
![]() |
|||
スポンサード リンク | 投げ銭コ-ナ- | ||||
|
さまざまなメディアで紹介されました |
ホームページ「おくすり110番」は、おすすめサイトとして、さまざまなメディアで紹介いただいております。この場を借り、各方面の関係者さま、また、ご利用ユーザーさまに心より御礼申し上げます。 |
■ トピックス | ||
2007 | ● | 読売新聞5月11日「医療のコーナー」で、もっとも人気の高い医療関連サイトとして紹介されました。読売新聞のインターネット会員制サービス「ヨリモ」会員へのアンケートをもとに、よく利用している医療関連サイトを特集したものです。 |
● | 朝日新聞 1月21日「ぶらりネット」で 紹介いただきました。 | |
|
||
2006 | ● | 朝日新聞 5月13日beで 紹介いただきました。 |
|
||
2005 | ● | 「おくすり110番」がAll Aboutの スーパーおすすめサイト大賞2005「ベストスタンダード大賞」を受賞しました。 |
![]() |
||
● | 東京 中日スポーツで紹介いただきました。 | |
● | ワールド ビジネス サテライト(テレビ東京)で紹介いただきました。 | |
● | 読売ファミリー(大阪)で紹介いただきました。 | |
|
||
2004 | ● | 読売新聞8月8日「情報サイト」で、お薬110番が紹介されました。 |
● | 朝日新聞7月7日朝刊 「生活/今週のん?!」で、薬の副作用などの情報をより詳しく調べられるサイトとして紹介いただきました。 | |
● | 「All About Japan」スーパーおすすめサイト大賞2004「健康・医療 チャネル賞」を受賞しました(4/13)。 | |
![]() |
||
● | All About Japanの「スーパーおすすめサイト大賞2004」に選ばれました → 薬について & 女性の健康(2/16) | |
![]() |
||
● | 日経DI 2月号の特集「妊婦の不安にこう応える」で、おくすり110番のコンテンツ「妊娠とくすり」が、参考になるサイトとして紹介されました。 | |
● | Yahoo! Internet Guide 5月号の「選りすぐり便利サイト100」で紹介されました。 | |
|
||
2003 | ● | 「All About Japan」スーパーおすすめサイト大賞2003「健康・医療 チャネル賞」を受賞しました(4/8)。 |
![]() |
||
● | 「All About Japan」スーパーおすすめサイトの「総合大賞」候補サイトに選ばれました(「薬について」ガイド:赤堀
一仁 氏)。![]() |
|
● | Yahoo! Internet Guide/Yahoo! JAPAN共催の「Web of The Year 2003」にノミネートされました。 | |
● | 朝日ビジネスPASOの「実力派サイト5」で紹介いただきました。 | |
● | そのほか、インターネット・PC関連雑誌、一般雑誌等、さまざまなメディアで紹介されました。 | |
|
||
2002 | ● | Yahoo! Internet Guide/Yahoo! JAPAN共催の「Web of The Year 2002」にノミネートされました。 |
● | 「All About Japan」スーパーおすすめサイトに選ばれました(「薬について」ガイド:赤堀
一仁 氏、「辞書・事典」ガイド:橋 道裕 氏)。![]() | |
● | 「厳選サイトわしづかみ!」〜こだわり200人のイチオシ600サイト日経BP社(特別編集:オールアバウトジャパン+日経ネットナビ編集)で紹介いただきました。 | |
● | そのほか、インターネット・PC関連雑誌、一般雑誌等、さまざまなメディアで紹介されました。 | |
|
||
2001 | ● | Yahoo! Internet Guide/Yahoo! JAPAN共催の「Web
of The Year 2001」にノミネートされました。![]() |
● | ヘルスメディア社主催の第1回「健康・医療サイトBEST30」に選ばれました。![]() | |
● | BS日本テレビのスタジオトーク番組「CASA SONY」の医療の特集で、紹介予定(2001/09/19)。http://www.casasony.com/ | |
● | FM西東京の「ヒーリング〜すてきなとき」のSayuriのお気に入りブックマークのコーナーで紹介いただきました(2001/2/07)。 | |
● | ヤフー プレス2001年6月号(ソフトバンク)、定番サイト大カタログ200選に選ばれました。 | |
● | インターネット超活用法2001(野口悠紀雄 講談社)で紹介いただきました..(主宰者が間違っているんですけれど・・) | |
● | インターネット チャンネルガイド(技術評論者)、超図解 定番ホームページインフォメーション編(エクスメディア)等に掲載されました。 | |
● | そのほか、インターネット・PC関連雑誌、一般雑誌等、さまざまなメディアで紹介されました。 | |
| ||
2000 | ● | アスキー主催 「ホームページ大賞2000」にノミネートされました。 |
● | Yahoo! Internet Guide/Yahoo! JAPAN共催の「Web of The Year 2000」にノミネートされました。 | |
● | そのほか、インターネット・PC関連雑誌、一般雑誌等、さまざまなメディアで紹介されました。 | |
| ||
1999 〜 |
● | インターネット・PC関連雑誌、一般雑誌等、さまざまなメディアで紹介されました。 |
1996 | ホームページ「おくすり110番」が開設。 | |
|
■ 専門誌 | ||
●日経DI 2月号 2004年2月10日(日経BP社) | ||
特集「妊婦の不安にこう応える」で、おくすり110番のコンテンツ「妊娠とくすり」が、参考になるサイトとして紹介されました。 | ||
●薬学情報学 2002年2月10日 改訂版(じほう) | ||
新谷 茂 (財)日本中毒情報センター理事・京都薬科大学大学院講師 野口 俊作 元福山大学薬学部教授 角田 喜治 摂南大学薬学部講師 |
||
●薬学系のための情報リテラシー 2002年3月31日第4版(共立出版) | ||
佐藤 憲一 東北薬科大学助教授 他 | ||
●インターネットによる情報調剤 2001年4月10日発行(じほう) | ||
松山 賢治 武庫川女子大学薬学部教授 望月 真弓 北里大学薬学部教授 大塚 誠 神戸薬科大学助教授 |
||
●薬事日報「学生版」 2001年 | ||
●調剤と情報 1999年11月臨時増刊号(薬業時報社、現:じほう) | ||
役立つ医療・医薬品情報サイト 折井 孝男 東京大学医学部付属病院 病院将来計画推進室 | ||
●薬局 1999年4月号(南山堂) | ||
インターネットと薬剤情報 −新しい情報メディア−薬剤情報学におけるインターネットの活用 | ||
佐藤 均 東京大学医学部付属病院薬剤部 助教授・副薬剤部長(現:昭和大学) 伊賀 立二 東京大学医学部付属病院薬剤部 教授・薬剤部長 | ||
■ ホームページ | |
専門サイト | 三共株式会社ホームページ内にある医療関係者向けコーナー(監修:東京女子医科大学麻酔科教授 尾崎 眞先生)の「私のBookmarkから」で紹介いただきました(02/08)。 |
検索エンジン | Yahoo!
> 健康と医学 > 薬学 > リンク集と総合情報 Yahoo! > 健康と医学 > 薬学 > 薬 > リンク集 |
CSJ厳選サイト集
> 健康医療全般
![]() | |
goo > 医療&健康 > 薬&薬局 | |
Infoseek > ヘルス&ビューティー > くすり | |
BIGLOBEサーチ > 薬 | |
MSN Search > 健康と医療 > 薬 | |
LYCOS > 医療・健康 > 薬学 > 薬検索 | |
dmoz(Open Directory) > 健康 > 薬品 | |
google > 健康 > 薬品 | |
All About Japan
> 家族と暮らし > 薬について > 医療用医薬 All About Japan > 家族と暮らし > 女性の健康 > ビタミン、薬 | |
●その他、多くの優良サイトよりご紹介いただいております。 | |
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
おくすり110番 |