大島 克明
アセットアロケーション部 2000年入社

Q1:現在はどのような仕事をされているのですか?
現在、アセットアロケーション課株式チームとレポートチームに所属しています。株式チームの一員として、グループ投資顧問会社の助言に基づく日々の日本株式のトレーディングや投資顧問会社のパフォーマンスレポート作成等を担当しております。また、レポートチームの一員として、役員に提出するWeekly Reportや会議議事録の作成等の業務を行なっております。

Q2:仕事の醍醐味を感じるのはどのようなときですか?
自分の満足できる仕事を達成した瞬間や、仕事から何かを学び取ることができた瞬間に、仕事の醍醐味を感じます。その醍醐味を味わう為に、自分で常に考えて行動し、何かを学び取ろうとする姿勢を常に持ってどんな仕事にも取り組むことを心がけています。

Q3:あまり話をしたくないと思いますが、失敗談をひとつ
日本株式アロケーションのシュミレーションを行ない、期限までに推薦案を提出するという仕事を担当したのですが、そこで扱った数値に誤りがあり、役員に最適な推薦案とは全く異なった説明をした後に、間違いの指摘を受けたという大失敗があります。失敗を通じて、自分の仕事に対する「責任」を持つことの重要性を学びました。

Q4:職場の雰囲気はどうですか?
それぞれが生命保険会社の財務業務のプロフェッショナルであるという自覚と責任を持って業務に取り組んでいる素晴らしい職場です。そして、自信に満ち溢れています。また、仕事は楽しもうという明るい雰囲気があります。

Q5:休日はどのように過ごしていますか?
休日はリラックスすることを心掛けています。夏はアクサ草野球や草ハンドボールを、冬はスキーなどのスポーツをして楽しんでリフレッシュしております。特に、14年続けたハンドボールは3つのチームに所属しており、真剣に取り組んでいます。その他、時計を外してのんびりと読書という過ごし方も好きですね。

Q6:「夢」を教えてください
80歳になって、縁側でお茶を飲みながら自分の人生を振り返ってみて、「今までの自分の人生は本当に最高の人生だった」と呟くのが私の夢です。それが夢なのかと思われるかもしれませんが、心の底からそう感じるのは容易なことではないと思います。何が自分にとって最高の人生なのかを考えて、その時々を大切に過ごしていくことは非常に難しいことであると考えています。

Q7:どこにいったら会えますか?
営業日には、アクサ生命渋谷本社本館3階のフロアーにいます。営業と異なり、ほぼ業務時間はデスクにおります(たまに喫煙所)。業務外時間は場所がら渋谷や表参道で飲むことが多いですね。

Q8:必殺技を教えてください
「嫌なことでもポジティブに考える、またはこじつける」がよく出す私の必殺技です。物事を多面的に捉え、ネガティブな面だけでなく何かポジティブな面を見つけ出し、自分を納得させます。どんなことでも1つはいいことを含んでいますよね。

Q9:一日のスケジュールはどんな感じですか?(ある一日)
8:10 出社
8:009:00 証券会社にトレードの発注業務
9:0012:00 Weekly Reportなどの運用レポートの作成業務
12:0013:00 昼食
13:0015:00 追加トレード発注業務
15:0017:00 トレード約定業務
17:0019:00 翌日のトレード準備業務
19:0021:00 保有株式管理表作成業務
21:00 退社

Q10:私たち学生に一言!
「将来、自分は何がしたいのか」という一つの疑問に答えることができるならば、就職活動は辛いものではないと思います。ようするに、自分自身を知ることが活動の第一歩であり、そこからの活動はしたいことをする為の方法にすぎないと思います。楽しんで就職活動をしてください。


Back

Copyright (c) 2001 AXA LIFE INSURANCE COMPANY LIMITED All Rights Reserved.