「これは通販でしか手に入りません!」プロタイプヘッドホンを低価格でご提供。![]() エレガのヘッドホンはいまも録音、集音現場の音のモニターとして活躍中です。 収録現場、録音現場、取材現場、音楽会場、中継現場と「現場」で絶対的に支持され愛用されつづけられているのがエレガのヘッドホンです。 その資質はモニター性能にあります。細かな音から大音量までもの音素材のモニターこそ、エレガに託された使命なのです。細部音も漏らさず音場感も把握する、これが要求される資質です。いま皆さんのお手元に当社からお届けします。なお、DR-592C2モデルは在庫品限りになります。 |
●音の特徴はこちらでご覧ください。 |
昨今のヘッドホンブームをよそにエレガヘッドホンは孤高を誇りにしております。 プロ用技術を投入して誕生した本モデルは、アマチュア向けにプロ用をアレンジしたモデルです。 重要な振動板から、イヤーパッド、ヘッドバンド、フレームなどはすべてプロ用と共通したものです。 アマチュア向けにアレンジした部分はコネクターとコード、エレガ「伝統」の、古式豊かなデザインは必然的に生まれた姿です。 さて、過去にマスコミで取り上げられた記事は以下になります。ご参考までに上げておきます。 その後、いつのまにかヘッドホンブームがやってきたました。このブームを作り出したのはモバイル音楽機材の普及です。しかもブームのおかげで頑固に音を追求してきたブランドものがファッション化の波を被りました。非常に残念なことと思います。 しかしエレガは違います。本当に頑固に伝統の音を引き継いでおりますのでご安心ください。以前のモデルが劣化したらまた同じ音のモデルが購入できます。どうぞ今後ともエレガヘッドホンをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 |
◆オーディオ専門誌などで「ELEGA」ヘッドホンが取り上げられてきました。MJ(無線と実験)新製品紹介 ・(紹介内容)本格派向けのプロ用ヘッドホン。がっしりした作り、伝統デザイン、業務用の本格的録音、取材などの録音モニターとして適する。3モデルとも魅力。 |
|
・MODEL紹介 |
モニターと音楽観賞用に DR-592C2\37,000 (在庫少数、税別、送料別)![]() デジタルオーディオ時代でも、ますます頑強でダイナミックな音の得られるヘッドホンが望まれています。特に録音ファン、ミュージシャンの方々に、しっかりモニターでき、しかも明瞭度の良いヘッドホンが望まれています。この要望に応えた待望のヘッドホンが本モデルです。 DR-592C2は、プロ用ヘッドホンで技術と歴史を誇る「エレガ」が、長年培ってきた高性能なプロ用ヘッドホン技術を投入し、再設計した特別モデル。アマチュアの方の、特にCD-Rや、DVD-RW、ICレコーダーなどの録音時のモニターに使用してもらえれば幸いです。従来のアマチュア品とは全く異なり、そのタフさとダイナミックさが好評に受け取られております。その堂々とした作りから生まれる明瞭な音質は、写真で確かめていただければお分かりになると思います。 すでに多くのご愛用者の方々がおられます。第一線で活躍されます録音ミキサーの方、音楽愛好家の方々と、みなさんがご指名でお買い求めいただくヘッドホンです。 主な仕様/・形式:密閉ダイナミック型 ・インピーダンス:8Ω ・感度:110dB ・再生周波数帯域:20〜20,000Hz ・最大入力:100mW ・布編みコード長:2m ・プラグ:3Pメッキプラグ付き(ミニプラグへは変換プラグで対応ください) ・重量:310g |
|
モニター兼アウトドア用に DR-209C2\31,000 (販売終了) |
プロ用(BTS、放送仕様) DR-631C、DR-531Cの注文もお受け致します\81,000 (税別、送料別)エレガヘッドホンの最高峰であるプロ用(BTS版DR-631C、放送版DR-531C)のご注文を受け付けております。性能ギャランティー面を厳密に引き継いでいる特別モデルです。BTS用と放送用の2タイプですが、仕様の違いはありません。少しだけ性能保証クラスが異なるのみとなります(エレガアコスの保証対象モデルです)。 録音・中継モニター用としてダイナミック型ヘッドホンの基準器という位置付けのモデルです。安定的な性能を維持し、評価も定着した業務用ヘッドホンとして、各方面で活躍しております。 なお、この他のプロ用モデル(片耳タイプほか)がご必要でしたら、メールによるご相談を受け付けております。 主な仕様/・形式:密閉ダイナミック型 ・インピーダンス:8Ω ・感度:105dB ・再生周波数帯域:20〜17,000Hz(DR-631C) ・最大入力:100mW ・コード:1.5m編組コード ・プラグ:3P×1 ・重量:550g(DR-631C)、520g(DR-531C) |
『緊急のご案内』取扱中の「ELEGA」ヘッドホンは、製造元であるエレガアコス(株)のやむなき事情により、ご提供できる数に限りがあるようになりました。2019年4月時点の部品在庫限りの販売になりますので、ご承知ください。現在の在庫数だけの販売は可能ですが、在庫が切れました時点で販売終了になります。ご必要な方は早めのご購入をお薦め致します。本販売対応に関しましては、当社へメールで問い合わせください。 [ELEGAブランドについて]ELEGAは、古くから日本のプロ用ヘッドホンを作ってきた一流ヘッドホンメーカーです。各種のプロ用/業務用ヘッドホンを専門分野にして開発・製造、販売中です。製品は、放送現場、録音現場、PA現場、イベント現場、海外放送局など、厳しいプロの現場で愛用されつづけています。製造会社名はエレガアコス(株)(TEL 03-3729-0101)です。 |