『大型映像年鑑 』2018
●●PROJECTORS別冊 『大型映像年鑑』2018発行●●

『大型映像年鑑』 2018
大型映像機器(プロジェクター、LED、LCD)、大型ビジョン、デジタルサイネージ、プロジェクションマッピング、VRシステム、など、大型映像を使用したビジネスシーンに的を当てた年度版「総合資料集」です。
大型ビジョン設置事例、プロジェクションマッピングの事例、得意分野で多彩に展開されている事例、事業&業界の動向、8Kとサイネージ、4Kテレビ&プロジェクター動向、さらに新製品モデル性能&使い勝手、販売予測、我が社の得意なハード、などを紹介しております。
・発行:2017年10月28日
・編集&発行:PJ総合研究所
取材協力/川田宏之(大型映像評論家)、PROJECTORS編集部
・販売:(有)エーブイシー
・版形:A4版、オールカラー
・予定ページ数:150ページ
・販売価格:印刷版 9,100円(税別、送料別)、電子版 4,800円(税別)
<<主な内容>>
●●展示会レポート:幕張メッセ(2017年10月3日〜6日)
CEATEC JAPAN 2017 PJ編集部
<トピックス>
<技術&業界情報>
デジタルサイネージで8Kは普及するか? 川田宏之
フルカラーLEDによる大型ビジョンの歴史と現状 川田宏之
デジタルサイネージの最新動向と大型映像業界のトレンドを読む 川田宏之
プロジェクションマッピングの市場動向 川田宏之
こらからのマッピングを考える! 村瀬孝矢
4Kテレビ&プロジェクターが目指すもの 村瀬孝矢
IFA情報/ベルリン国際コンシューマーエレクトロニクス展でみる新製品群 PJ編集部
CEATEC AWARD 2017/つながる社会、共創する未来に適うシーテックアワードを発表
CEATEC JAPAN 2017/内容を一新し近未来を見せて人気復活したCEATEC JAPAN
★得意分野で多彩に展開される事例/実施システムの実例と特徴 川田宏之/PJ編集部
ジーベックス/最新の大型映像システムを支える独創的なソリューション技術
タケナカ/リードするプロジェクションマッピング事業での最新マッピング実例
PDC/デジタルサイネージのリードメーカーにおける映像ソリューション最新の導入事例
シリコンコア・テクノロジー/高精細LEDディスプレイ市場でリードを担う最先端技術
パス・コミュニケーションズ/躍進するパス・コミュニケーションズの大型映像ビジネス
HY-システム/東京近郊を得意として大型ビジョン業界に新風を吹き込む
アブセンジャパン/スタジアム4K LEDビジョンの経験活かした大型映像ビジネスに挑戦
フォーラムエイト/強力なVRソフトによるシミュレーション事業の拡大を広く展開
ヘキサゴン・ソリューション/大規模プロジェクションマッピングを得意とする事業活動を本格化
レイヤードジャパン/超高精細LEDディスプレイを新開発して勢いにのる
★新製品モデル性能&使い勝手、販売予測 PJ編集部
シャープ/70型(100万円)という8Kテレビを発売する意図をみる
サムスン/QLED量子ドット利用の液晶テレビで市場の成長を促す
TI/DLP Picoディスプレイテクノロジーが作るスマートTVの世界
マスプロ/住宅の美観を損ねず高性能を達成したポール型地デジアンテナUNICORN
アイキューブド研究所/高精細&高画質という本物の映像世界の技術的な取組み
IHS/人気のスマホに有機EL(OLED)が採用され市場の激変へ
オーエス/HDRに対応した世界初のシアター向けスクリーン「レイロドール」を新開発
キューテック/8K映像のハード&ソフト作りに必要な基準映像ソフトの提供
JVCケンウッド/e-shift5で鮮明な4k映像を手に入れた高画質なホームシアターモデル
★我が社の得意ハード/こんなところに注目だ
BenQ/デザイン作業を効率化させたネイティブ4K液晶モニター
NECディスプレイソリューションズ/ディスプレイ機器とソリューションを提供
カシオ計算機/独創性とアイデアを駆使した個性的なプロジェクターで活躍
<<ハード機器資料集>>
・大型映像投写向けプロジェクター「全22モデル」紹介
・大型映像関連企業アドレス
(有)エーブイシー 〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1352-5
Tel 048-776-7580 fax 048-772-0861
●AVCホームページへもどる